【素敵な手作り刺繡作品】
ニードルポイント刺繡は専用のキャンパス地に絵を描き、専用の毛糸でハーフクロスステッチで
埋め尽くす刺繡です、その素材を変え新しい手法も取り入れて作品を作ってみました。
北海道をテーマにした風景や動植物を主に作ってきましたが、全く違う題材に挑戦いたしました。
それがこの花札シリーズです。上質な刺繍糸やビーズや刺繡用金糸銀糸、グラデーション糸
などを使って一針一針丁寧に手作りした作品です。花札には月毎の絵柄と意味があるようで、
※水無月(6月)は牡丹に蝶、日本では幸福・高貴を象徴する高尚な花、華やかに変容する
女性の生き方に似ていると考えられている蝶
※文月(7月)萩に猪、萩は別名「赤豆」花が咲く秋のお彼岸には「御萩」を食べる風習、
猪は雑食で猪の肉(ボタン)は低脂肪で栄養豊富、夏バテ防止用に食される。
※神無月(10月)紅葉と鹿、古くから縁起の良い、絵になる取り合わせと考えられている、
秋を代表する動植物です。
【素材と手法のこだわり】
最も目の細かいキャンパス地に絵を描き、上質な綿の刺繡糸を使いハーフクロスステッチで刺繍をし、
葉の葉脈や微細な表現を上から刺繍したり、金糸銀糸を使いビーズを上から縫付けたり、
グラデ―ションの糸で縁取る等々、新しい手法に挑戦して仕上げた作品です。
毛糸刺繡のニードルポイントと違い、仕上げるまでには倍の時間と倍の糸が必要でした。
しかし細かい表現や新手法も生み出せて、面白い作品になっていると思います。
一針一針工夫しながら丁寧に仕上げております。木製のスタンド付き額に額装されておりますので、
直ぐに飾て頂けます。
【プレゼントにもおすすめ】
全く新しい素材と手法のニードルポイント刺繡、花札シリーズどれも上質な綿の刺繡糸や金糸銀糸や
ビーズを使い、ハーフクロスステッチで埋め尽くし、さらに上から細かい刺繍をほどこし仕上げております。グラデーションの糸で縁取りして一針一針工夫しながら丁寧に仕上げております。
木製のスタンド付き額に額装されておりますので、直ぐに飾て頂けます。
贈り物としても、ご自分用としてもおすすめです。
【商品詳細】
🎆牡丹と蝶 🎆萩と猪 🎆紅葉と鹿
サ イ ズ:15.8㎝×21㎝×1.5㎝
絵柄サイズ:7.5㎝×12.5㎝
素 材:綿の刺繡糸、刺繡用金糸銀糸、ビーズ、木製額
注意事項:モニターの発色具合により、実際の商品と色合いが異なる場合がございます。
和をテーマにしてより緻密に、より幻想的に刺繍で表現できれば面白い、との発想から
一針一針時間をかけて作り上げた作品です。木製のスタンド付き額に額装されておりますので、
直ぐに飾て頂けます。贈り物としても、ご自分用としてもおすすめです。
top of page
¥4,500価格